『キッズ研究』 大躍進!

2023年11月17日

『キッズ研究で産業ビッグバンを起こせ!』

科学誌「フレグランスジャーナル」に論文が掲載されました。

サッカー、ピアノ、将棋などはプロと同じ道具を使って、一流の先生の伴走を受けながら学ぶ場所があります。


科学の世界ではどうでしょうか?

一流の知識、スキル、そして機材を揃えた本格的な学び場を提供することは大変困難なのが現状です。


「科学が好きだけど、何をすれば良いのか分からない」、


「研究者になる道を体験したい」という子ども達が楽しいだけでなく苦労も共にしながら、社会貢献につながる研究活動を展開しています。

うちらぼキッズはプロの科学者でもどうなるか分からない「答えのない世界」での研究をしています。


個々の興味から始まり、課題設定、計画、実験、レポート作成、プレゼンまで通して積み重ねています。

未知の世界ですので実験方法から考案することも多く、日々驚きの連続です。


大切なことは上手くいってもいかなくても、次の発展につなげます。

「社会で通用するように」という想いを込めて。


ご家族の力も借りて本格的な研究成果が続々と完成しています。

地域の自由研究では入選6名、優秀賞2名と大活躍でした。

全国でも3名が入賞(全国一位、奨励賞含む)してくれました。


こんなキッズたちが近い将来、『科学のチカラ』で世界に希望を与えてくれると期待しています。


    「産業界にたくさんのビッグバンを!」


この論文はそんな内容を書いたものです。