夏休みラストスパート!
2025年08月22日

【夏休みのラストスパート!自由研究】
夏休みも残りわずか。
気になるのが宿題、とくに「自由研究」!
「研究」と聞くと重たいし、「自由」と言われると逆に困りますよね。
「決まった課題を与えてほしい…」と思う気持ちもわかります。
でも実は、その「自由」こそが自由研究の醍醐味。
子どもが 主体的に
①課題を見つけ、
②解決方法を考え、
③実行し、
④まとめ、
⑤考察し、
⑥次の課題を設定する。
この流れを自ら経験することで、発想力や課題解決力、表現力が大きく育まれます。
そしてその力は、将来、仕事や人生を切り拓く上で欠かせないものです。
社会に出ると、教科書も時間割もありません。
学びは自由。しかも、大人の学びは直接、仕事や人生に反映されます。
だからこそ、子どものうちに「自由に」好奇心を追いかけることがとても大切なんです。
📺 先日、OBS大分放送さんの取材で「1週間でできる自由研究」をいくつか紹介しました。
Yahoo!ニュース・YouTubeにも掲載されています👇
「身近な食材で抗酸化作用を調べよう 科学のプロが教える夏休みの簡単自由研究」
🔎 詳しくは「うちらぼ 大分」で検索!HPには実験動画も載せています。
さあ、夏休みのラストスパート。
自由研究を通して、自分だけの学びの冒険を楽しんでみませんか?🧪✨
#自由研究 #うちらぼ #夏休み #研究 #抗酸化 #大分 #習い事 #サイエンス